アレルギー

1回の採血で39項目を調べるアレルギー検査View39について

Viewアレルギー39検査とは

Viewアレルギー39検査は、アレルギーの原因となることが多い39項目のアレルゲンに対する特異的IgE抗体価を調べることが可能な検査です。※血液検査になります。

下記リンクからアプリをダウンロードし、診療メニュー > アレルギー外来よりご予約ください

当検査は血液検査が必須であることから中学生以上とさせていただきます。

【注意】小児の血液検査体制について

当院では小児用の針を常備しておらず、また体動を抑制する人員がいませんので小児(中学生未満)の患者さんの血液検査を不可としています。何卒ご理解のほどよろしくお願いします。

View39検査はこんなひとにおすすめ

なんらかのアレルギー症状に悩まされているけれど、原因となる物質がわからない場合におすすめな検査です。以下のような症状はございませんか?

  • 「時折、蕁麻疹が出ることがあるが、何が原因だったかわからない」
  • 「毎年ある季節になると目がかゆく、サラサラの鼻水、くしゃみが止まらない」
  • 「実家帰ると鼻がつまり、くしゃみが出る」
  • 「動物と触れ合うと呼吸が苦しくなる、猫かもしれない」

よく見られる様々なアレルギー反応です。

アレルギー性鼻炎、喘息、花粉症、蕁麻疹、アトピー性皮膚炎などの症状で悩まれている方は、アレルギー検査で体質がわかる可能性があります。

アレルギーチェックリスト

自分の症状がアレルギーかわからない、そのような方はチェックリストを参考にしてください。該当する症状はアレルギー症状の可能性がございます。

 

特異的IgE抗体を調べます

特定のアレルゲンに対する抗体、これを特異的IgE抗体と呼びます。View39アレルギー検査では、特異的IgE抗体を39のアレルゲンに対して測定します。アレルゲンは1つとは限らず、複数ある場合もあります。アレルギー疾患ではアレルゲンを把握することが大切です。花粉症、ダニ抗原性アレルギー性鼻炎、結膜炎、喘息などの疾患では抗原の除去・回避が重要になるからです。(※アレルギーは原因が判明しないこともよくあります。特に蕁麻疹は一過性のことが多く、原因が不明なことが多い)

※血液検査では食物アレルギーの確定診断はつきません。

View39では吸入性抗原19種類、食物系20種類を調べることが可能です

検査対象となるアレルゲン39項目は以下のとおりです。吸入系のアレルゲン19種類、食物系のアレルゲン 20種類の項目を検査します。

特に吸入抗原は重要です。吸入性抗原にはハウスダスト、ダニ、犬、猫などの室内関連の抗原と、杉・ヒノキ・ヨモギ・ブタクサなどの花粉系の抗原があり、いずれもアレルギーの原因になりやすものです。

39種類アレルゲン表縦並び_1080x1080

©Thermo Fcientific Scientific

たくさん調べられてお得!

※保険で検査可能な項目で金額が変わらないため、食物抗原まで特異的抗体を測定可能ですが、食事系アレルゲンはあくまで補助的検査とお考えください。

食物アレルギーの診断は、血液検査では診断はできません反応があった = 食べられないではありません。検査が陽性となった食物でも、食べた時の症状を認めなければ食物アレルギーとは診断されず、除去する必要もありません。また、特異的IgE抗体の値からは、食べられる可能性がある食物の量や、誘発される症状の強さを正しく推定することは困難です。食物アレルギーの診断は専門性が高い分野です。安易に自己判断せず、症状がある場合は、医師にご相談ください。

アレルゲンマップ

季節、場所、ペットの飼育の有無によって推測できるアレルゲンが異なります。わかりやすいアレルゲンマップをご用意しましたので、ご自身の環境と比較して見てください。

アレルゲンマップ_1080x1080

©Thermo Fcientific Scientific

結果はグラフでわかりやすい

結果用紙のサンプルを提示します。

CRC View39サンプル

患者用検査報告書 一部抜粋

視覚的でわかりやすいね

こちらのサンプルではハウスダウト1、ヤケヒョウヒダニをはじめとした複数の抗原が陽性反応を示しています。しかし、IgE抗体陽性 = アレルギーとは限りませんので結果の解釈には注意が必要です。総IgEが高い症例では特異的IgE陽性が必ずしも臨床的に重要でない場合があります。アレルギー性鼻炎の症状があって、吸入系の抗原に特異的IgEが陽性に出ていれば、その抗原の回避・除去が有用です。繰り返しますが、食物系アレルゲンに関しては、検査が陽性となった食物でも、食べた時の症状を認めなければ食物アレルギーとは診断されず、除去する必要もありません陽性反応を示した食物を食べないようにするなどの誤った解釈をされないように気をつけてください。

結果用紙のサンプル

 

結果報告にかかる日数、結果説明について

検査会社に外注するため、結果報告まで数日〜1週間かかります。

診療行為に該当するため結果説明は必ず医師の方からさせていただきます郵送での検査報告はいたしておりませんので、ご了承ください。

注意 個別のアレルギー抗原の検査には対応しておりません

当院ではView39アレルギー検査を実施可能ですが、特定のアレルゲンを検査したいご希望には添えない場合がございます。予めご了承ください。

花粉-食物アレルギー(PFAS)について

花粉抗原との交差反応による症状が誘発される食物アレルギーで、果物や野菜を食べた後に口・唇・喉などにイガイガ感やかゆみ、腫れがみられます。口腔アレルギー症候群(OAS)とも言われます。アレルゲンの多くは消化液や熱に弱いことから経口感作されにくく、誘発症状も口腔症状にとどまり、アナフィラキシーショックのような重篤な症状を生じにくいという特徴があります。

花粉との交差反応が報告されている果物・野菜

PFASの対策

対策としては原因となる食物を摂取しないことです。多くのアレルゲンは加熱処理によって抗原性が低下することから、ジャムなど原因食物を加熱処理したものは摂取可能です。PFASの原因となる花粉症の自然寛解率が低いことが知られています。対応する花粉の回避対策を取ることも重要です。

費用について

検査料金は保険適応の場合、3割負担で4300円程度です。診察料が別途かかりますので、全て合わせて通常は6000円前後となります。他の検査の追加や、薬の処方がある場合は料金が加算されます。また同一の診療であっても初診・再診、診療報酬改定、受診時の時間帯などによって料金が多少前後いたします。

いかがでしたか?皆様のご予約おまちしております。

下記リンクからアプリをダウンロードし、診療メニュー > アレルギー外来よりご予約ください